2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月2日 ayalargo 未分類 自己整体のススメ 体のコリや歪みを施術で調整するよりも、自分自身の動きで緩めていく方が体にも優しく、筋肉の目覚めも早いんです。 それは何故か?というと筋肉は連動しているから。 例えば、腕を上げる、という動作は、腕、背中やお腹だけでなく上半 […]
2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 ayalargo 未分類 白湯の効果は絶大です! 実感されている方も多いと思いますが、体に最も優しい健康法ですね。 疲れやすい、スッキリしない、食欲が安定しない…など、人それぞれモヤッとした感覚は違います。 それを解消するには白湯が一番だと思います。 お金もかからず、直 […]
2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 ayalargo 未分類 体調崩していませんか? 「土用の期間」 季節の変り目、立春、立夏、立秋、立冬それぞれ直前の18日間が土用に当たります。 今年の夏の土用は7月26日〜8月6日。 この時期は氣が乱れやすく、心身の不調が表面化しやすい事も。 また、クーラーで冷えた体 […]
2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月2日 ayalargo 未分類 『偏る』カタヨル 『偏る』カタヨル、という響き 考え方が偏る栄養が偏る姿勢が偏る 全て体が悲鳴を上げるイメージです。 『偏に』ヒトエニ、という響きは感謝や謝罪にも用いり、ひたすら…と一途な印象。 真面目で実直な方ほど、ほんの少し方向性がズ […]
2022年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 ayalargo 未分類 お客様への思いとご提案 お客様と接するとき症状緩和の目的はもちろんですが、ご自身でメンテナンス出来るようになっていただきたい、という思いが強くあります。 日々の食事をするようにご自身の体をケアしていく。 その方法は症状によって人それぞれ。無理な […]
2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年10月1日 ayalargo 未分類 You Tube shorts 始めました♪ https://www.youtube.com/channel/UCOiKdKVLuSKCn1pmMommaUQ 姿勢矯正、不調の改善、健康維持…私自身の問題でもあり、色々と試行錯誤を重ねてきました。 その結果、一番大切 […]
2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 ayalargo 未分類 最近お気に入りのアイテム それは、シルクのインナーです。少し値は張りますが、日本製の丁寧に製法された品はほっこり包まれるような安心感があり、体の力味が抜ける感覚さえがあります。冬はもちろん、陽射しはあっても風が冷たく感じる春先、クーラーで冷えきっ […]
2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 ayalargo 未分類 自分の体のこと・・・ 何処かに不調があると不安になりますよね。情報が溢れる世の中。良い情報も悪い情報も。 でも一番厄介なのが自分の「思い込み」なのです。 腰が痛いから、こんな事は出来ないはず…とか。不調をかばいすぎて、他も痛めてしまった…とか […]
2022年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 ayalargo 未分類 「白菜」で干白菜! 冬野菜の代表の一つ「白菜」で干白菜のご紹介。 白菜を1枚づつ、洗濯物のようにベランダで2~3日干してみると水分が抜けて、甘みがギュッと凝縮。栄養も閉じ込められるようで慈悲深い味わいになるんです。水分が程よく抜けているので […]
2022年1月4日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 ayalargo 未分類 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 お正月とは関係ありませんが…私のこの時期のお気に入りはアップルティー。密がたっぷりのリンゴを楽しんだ後の皮と芯を煮出したもので紅茶を淹れると自然の甘みと薫り豊かな天然アップルティーの出 […]