八十八夜に夢の種蒔きを

夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る~♪
八十ハ夜とは、春から夏への季節が移ろう節目の日とされています。
今年は閏年なので立春から数えて八十八日目は5月1日。

八十八の組合せで『米』という漢字になり、
「お米一粒に八十八の神様が宿っている」「お米を作るのに八十八の工程、手間がかかる」との意味もあるそうです。
末広がりで縁起のいい日、農業においては五穀豊穣を願い、種まきの時期。

また茶摘みの時期、新茶の季節でもあります。
その年に初めて摘み取った葉は一番茶(新茶)といわれ、カフェインが少なく、旨味・甘みが強く、栄養価も高いのが特徴。
青々しい新鮮な新茶を飲むと、「一年を無病息災で過ごせる」と言われるほど。

農作物だけでなく、夢の種まきのタイミングでもあるようなので、自分の気持ちの整理にも最適な季節♪
先人の知恵、日本の心を大切に、皆が健康で過ごせますように。